臨床試験部
ご案内
概要
臨床試験部は、附属病院の治験・臨床研究を支援する目的で、1999年3月に発足しました。研究倫理の遵守を徹底し、治験・臨床研究の信頼性・安全性を確保し、適正な新薬開発や研究活動を推進します。
業務内容
企業治験の支援に加えて、医師が主導して行う先進医療B、特定臨床研究、医師主導治験や新規の医療技術開発を支援します。臨床研究コーディネーター(CRC)やデータマネージャー、モニター、スタディマネージャー、プロジェクトマネージャーの専門人材が業務を支えます。
特色
附属病院内にとどまらず、研究倫理については、広く群馬大学全学で行われる「人を対象とする生命科学・医学系研究」を支援の対象としています。また、情報技術を活用して、地域における治験・臨床研究のためのメガホスピタル「前橋・高崎・渋川・深谷コア5治験・臨床研究病院」の構築と運用も進めています。
スタッフ
氏名 | 役職 | 職種 | 保有資格 等 |
---|---|---|---|
中村 哲也 NAKAMURA Tetsuya |
部長 臨床試験学教授 |
医師 | 日本内科学会総合内科専門医、日本臨床薬理学会臨床薬理専門医、日本循環器学会認定循環器専門医、日本腎臓学会腎臓専門医 |
大山 善昭 OYAMA Yoshiaki |
副部長 准教授 先端医療開発・薬事部門長 |
医師 | 日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会認定循環器専門医 |
久保田 有香 KUBOTA Yuka |
副部長 臨床研究コーディネーター長 モニタリング部門長 |
薬剤師 | 日本臨床薬理学会認定CRC、日本臨床試験学会(JSCTR)モニタリング技能検定認定 |
増井 和美 MASUI Kazumi |
副部長 安全性情報調査部門長 |
薬剤師 | 倫理審査専門職CReP認定者 |
齋藤 悦子 SAITO Etsuko |
データセンター部門長 | 臨床検査技師 | 日本臨床試験学会(JSCTR)認定GCPパスポート |
西村 一恵 NISHIMURA Kazue |
企画広報教育部門長 | 看護師長 | 日本臨床薬理学会認定CRC |
他メンバー
臨床研究コーディネーター | 8名 |
データマネージャー | 8名 |
モニター | 1名 |
生物統計家 | 1名 |
プロジェクトマネージャー | 1名 |
医師 | 1名 |