Language
文字サイズ

診療支援部門

システム統合センター

ご案内

概要

システム統合センターは,群馬大学医学部附属病院における医療業務および情報ネットワークを活用した病院情報システムの高度化・合理化・迅速化・標準化を図り、診療・教育・研究及び経営への支援を推進し、広く医学医療の発展・向上に貢献することを目的として2013年4月に医療情報部から改組されました。
医療情報分野の標準化への対応、部門システム間の円滑な接続が可能となる連携を進め、医療の質向上・効率化・医療安全・医療情報の連携活用が可能で病院職員が使いやすい病院情報システム構築をめざして活動しています。

業務内容
  • 病院・部門システムの統合的管理及び運用
  • 病院システム及び各部門システムの企画及び研究・開発
  • 病院・部門システム運用者の教育・育成
  • 院内利活用、医学研究に資する医療情報の適正な管理及び提供
  • 情報通信技術を活用した地域連携医療を支援するシステムの企画及び研究・開発
  • 情報通信、電力エネルギー等のインフラの整備及び強化に係る企画及び研究・開発
  • 情報通信、電力エネルギー等のインフラの整備及び強化に係る企画及び研究・開発
  • 院内システムを活用したビッグデータ解析による診療・研究・教育及び経営への貢献
特色

当センターの特色は、当センターの運営するサイトをご覧ください。

スタッフ

氏名 役職 所属学会 保有資格 等
大西 真弘
ONISHI
Masahiro
センター長
准教授
日本放射線腫瘍学会
日本医学放射線学会
日本癌治療学会
日本量子医科学会
日本泌尿器科学会
日本泌尿器腫瘍学会
日本遠隔医療学会
日本医療情報学会
日本専門医機構認定 放射線科専門医
日本放射線腫瘍学会 放射線治療専門医
日本医学放射線学会 研修指導者
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
臨床研修指導医
鳥飼 幸太
TORIKAI
Kota
副センター長
准教授
日本医療情報学会
日本加速器学会
日本医学物理学会
日本遠隔医療学会
日本Mテクノロジー学会
医療情報技師、医学物理士
福岡 知隆
FUKUOKA
Tomotaka
助教(病院) 日本医療情報学会
言語処理学会
電子情報通信学会
土木学会
医療情報技師
他メンバー
事務補佐員 1名

関連リンク

トップへ戻る